日付
|
|
内容 |
2023/10/30 |
|
バージョン 8.2.72 インデックスファイル 詳細 |
2023/09/22 |
|
バージョン 8.2.71 TINチェックの修正など 詳細 |
2023/05/31 |
|
バージョン 8.2.70 TIN作成(一括) 詳細 |
2023/05/08 |
|
バージョン 8.2.69 等高線(レーザー)対応 詳細 |
2023/01/27 |
|
バージョン 8.2.67 等高線チェック 詳細 |
2023/01/03 |
|
バージョン 8.2.66 コード付きTIN確認 詳細 |
2022/12/26 |
|
バージョン 8.2.65 コード付きTIN確認 詳細 |
2022/12/14 |
|
バージョン 8.2.64 TINの差分と合併4 詳細 |
2022/12/11 |
|
バージョン 8.2.63 TINの差分と合併4 詳細 |
2022/11/12 |
|
バージョン 8.2.62 TINの差分と合併4 詳細 |
2022/11/09 |
|
バージョン 8.2.61 要素リストアップ 詳細 |
2022/11/05 |
|
バージョン 8.2.60 TINの差分と合併4 詳細 |
2022/11/03 |
|
バージョン 8.2.59 TINの差分と合併4 詳細 |
2022/10/28 |
|
バージョン 8.2.58 TINの差分と合併4 詳細 |
2022/10/26 |
|
バージョン 8.2.57 TINの差分と合併4 詳細 |
2022/10/24 |
|
バージョン 8.2.56 TINチェックに機能追加 詳細 |
2022/10/21 |
|
バージョン 8.2.55 TINの差分と合併4 詳細 |
2022/10/17 |
|
バージョン 8.2.54 TINの差分と合併4 など 詳細 |
2022/05/23 |
|
バージョン 8.2.53 参照 TIN(.txt) など 詳細 |
2022/04/10 |
|
バージョン 8.2.52 「近接線チェック」を改良 詳細 |
2022/04/08 |
|
バージョン 8.2.51 「近接線チェック」を改良 詳細 |
2022/03/09 |
|
バージョン 8.2.50 「道路チェック2」など 詳細 |
2022/03/03 |
|
バージョン 8.2.49 DMの注記の内容をCSVに出力 詳細 |
2022/01/11 |
|
バージョン 8.2.48 図郭線を表示 詳細 |
2021/11/08 |
|
バージョン 8.2.47 開く DM 詳細 |
2021/07/15 |
|
バージョン 8.2.46 ポリゴンの重複チェックを修正 詳細 |
2021/07/09 |
|
バージョン 8.2.45 射影部チェックを修正 詳細 |
2021/07/07 |
|
バージョン 8.2.44 射影部チェックを修正 詳細 |
2021/03/29 |
|
バージョン 8.2.42 標高値シフトを修正・改良 詳細 |
2021/01/29 |
|
バージョン 8.2.41 図郭レコード編集 詳細 |
2020/11/17 |
|
バージョン 8.2.39 方向(E6)を回転 詳細 |
2020/10/11 |
|
バージョン 8.2.38 要素数CSV保存(実データ区分) 詳細 |
2020/08/30 |
|
バージョン 8.2.35 実データ区分の編集など 詳細 |
2020/07/01 |
|
バージョン 8.2.34 3次元化(一括:面・線)を修正 詳細 |
2020/06/11 |
|
バージョン 8.2.33 射影部チェックにチェック追加 詳細 |
2020/04/24 |
|
バージョン 8.2.32 TIN(.txt)の分割保存を修正 詳細 |
2020/04/16 |
|
バージョン 8.2.31 TIN(.txt)の測地成果2000-測地成果2011 詳細 |
2020/03/19 |
|
バージョン 8.2.30 点-注記チェックを修正 詳細 |
2020/02/28 |
|
バージョン 8.2.29 複数のDMを1ファイルへ 詳細 |
2020/02/26 |
|
バージョン 8.2.28 複数のDMを1ファイルへ 詳細 |
2019/12/28 |
|
バージョン 8.2.27 ポリゴン内の要素を取り出す 詳細 |
2019/10/31 |
|
バージョン 8.2.26 DMリード時の設定を保持 詳細 |
2019/10/24 |
|
バージョン 8.2.25 TIN三角形をリストアップなど 詳細 |
2019/08/21 |
|
バージョン 8.2.24 面(E1)のTIN表示 詳細 |
2019/07/09 |
|
バージョン 8.2.23 インデックスファイルをチェック 詳細 |
2019/05/19 |
|
バージョン 8.2.22 共有デジタル地図検査オプション 詳細 |
2019/04/22 |
|
バージョン 8.2.21 共有デジタル地図検査オプション 詳細 |
2019/04/09 |
|
バージョン 8.2.20 共有デジタル地図検査オプション 詳細 |
2019/03/20 |
|
バージョン 8.2.19 DMからシェープファイルへ変換オプション 詳細 |
2019/03/10 |
|
バージョン 8.2.18 ドラッグ・アンド・ドロップ 詳細 |
2019/02/15 |
|
バージョン 8.2.17 バッチチェックを改良 詳細 |
2019/02/13 |
|
バージョン 8.2.16 始終点座標一致チェックを改良 詳細 |
2019/01/22 |
|
バージョン 8.2.15 交差チェックを改良 詳細 |
2019/01/18 |
|
バージョン 8.2.14 バッチチェックを修正 詳細 |
2019/01/08 |
|
バージョン 8.2.13 点列チェックを修正 詳細 |
2019/01/06 |
|
バージョン 8.2.12 ポリゴンの重複チェックなどを更新 詳細 |
2018/12/22 |
|
バージョン 8.2.11 要素リストアップを更新 詳細 |
2018/12/20 |
|
バージョン 8.2.10 日本測地系-世界測地系 詳細 |
2018/12/06 |
|
バージョン 8.2.9 交差チェックを修正・改良 詳細 |
2018/12/05 |
|
バージョン 8.2.8 要素情報のCSV作成 詳細 |
2018/11/27 |
|
バージョン 8.2.7 DMからDM(PatchJGD) 詳細 |
2018/11/19 |
|
バージョン 8.2.6 点と線を方向へ変換 詳細 |
2018/11/08 |
|
バージョン 8.2.5 交差チェック、線の包含重複チェック 詳細 |
2018/11/06 |
|
バージョン 8.2.4 線の重複チェック 詳細 |
2018/09/09 |
|
バージョン 8.2.3 等高線(レーザー)対応を修正 詳細 |
2018/08/27 |
|
バージョン 8.2.2 TIN(.txt)の座標変換 詳細 |
2018/08/01 |
|
バージョン 8.2.1 テキストファイルを比較 詳細 |
2018/07/01 |
|
バージョン 8.2.0 ライセンス認証方法の改良 詳細 |
2018/06/10 |
|
バージョン 8.1.39 日本測地系-世界測地系 詳細 |
2018/05/05 |
|
バージョン 8.1.38 TIN(.txt)を再構成 詳細 |
2018/04/15 |
|
バージョン 8.1.37 等高線(レーザー)対応 詳細 |
2018/03/25 |
|
バージョン 8.1.36 図郭チェック2を高速化 詳細 |
2018/03/11 |
|
バージョン 8.1.35 TIN(.txt)を再構成など 詳細 |
2018/02/23 |
|
バージョン 8.1.34 ポリゴンの重複チェック 詳細 |
2018/01/22 |
|
バージョン 8.1.33 参照点をKMLに保存 詳細 |
2017/12/06 |
|
バージョン 8.1.32 等高線チェック(TIN参照) 詳細 |
2017/10/25 |
|
バージョン 8.1.31 間断処理を追加 詳細 |
2017/09/06 |
|
バージョン 8.1.30 要素情報のCSV作成 詳細 |
2017/08/12 |
|
バージョン 8.1.29 「注記変更」に機能追加 詳細 |
2017/08/04 |
|
バージョン 8.1.28 「面-注記チェック」を追加 詳細 |
2017/05/17 |
|
バージョン 8.1.27 等高線間断区分を修正 詳細 |
2017/04/19 |
|
バージョン 8.1.26 等高線チェックを改良 詳細 |
2017/04/03 |
|
バージョン 8.1.25 頂点数が10000以上の線(E2)対応 詳細 |
2017/03/22 |
|
バージョン 8.1.24 等高線チェックに設定追加 詳細 |
2017/03/03 |
|
バージョン 8.1.23 等高線チェックにチェック追加 詳細 |
2017/02/24 |
|
バージョン 8.1.22 メニュー「グループヘッダレコード」を修正 詳細 |
2017/02/20 |
|
バージョン 8.1.21 「等高線間断区分」に「法面保護」を追加など 詳細 |
2017/01/26 |
|
バージョン 8.1.20 図郭DXF保存 詳細 |
2016/12/20 |
|
バージョン 8.1.18 太陽光発電設備の記号表示 詳細 |
2016/12/08 |
|
バージョン 8.1.17 「点を挿入」を追加 詳細 |
2016/11/20 |
|
バージョン 8.1.16 等高線間断区分を修正 詳細 |
2016/10/29 |
|
バージョン 8.1.15 新メニュー「TIN作成(一括)」など 詳細 |
2016/10/11 |
|
バージョン 8.1.14 等高線間断区分を修正・改良 詳細 |
2016/09/28 |
|
バージョン 8.1.13 等高線の二次元・三座標レコード 詳細 |
2016/08/27 |
|
バージョン 8.1.12 旧DMの注記の文字化け修正 詳細 |
2016/08/15 |
|
バージョン 8.1.11 CSV形式のファイル参照にタイプ追加 詳細 |
2016/07/24 |
|
バージョン 8.1.10 等高線チェックに機能追加 詳細 |
2016/07/07 |
|
バージョン 8.1.9 要素リストアップで分類コードをCSVで指定 詳細 |
2016/05/26 |
|
バージョン 8.1.8 交点(ノード)挿入 詳細 |
2016/03/24 |
|
バージョン 8.1.7 開いたTINのピッキング 詳細 |
2016/03/18 |
|
バージョン 8.1.6 ネットワークチェックに短いリンクの検出を追加 詳細 |
2016/03/10 |
|
バージョン 8.1.5 図郭座標の端数の単位を修正 詳細 |
2016/02/16 |
|
バージョン 8.1.4 図郭チェックを修正 詳細 |
2016/02/07 |
|
バージョン 8.1.3 DMの「階層レベル」のチェック追加 詳細 |
2016/01/31 |
|
バージョン 8.1.2 「ポリゴンの重複チェック」修正など 詳細 |
2015/12/28 |
|
バージョン 8.1.1 「注記区分の空白を0にする」 詳細 |
2015/11/02 |
|
バージョン 8.1.0 「点-注記チェック」にオプション追加など 詳細 |
2015/10/06 |
|
バージョン 8.0.18 線を他の線との交差位置で分割など 詳細 |
2015/07/11 |
|
バージョン 8.0.17 三次元化の機能追加など 詳細 |
2015/04/09 |
|
バージョン 8.0.16 要素リストアップにオプション追加 詳細 |
2015/04/03 |
|
バージョン 8.0.15 4分割保存を改良 詳細 |
・・・ |
|
更新記録のページ |
2003/01/21 |
|
バージョン 0.00 DM三次元チェックSに三次元化の機能を加え、GeoCoach3Dとしました |